TOEIC 豆知識

TOEIC 語彙力アップ Part 6 – May 11

今日は、パート6 の語彙力を強化しましょう!  いくつ知っていますか?

1) assembly line

2) contribute to

3) on commission

例文で見てみましょう(^^)

1) A conveyor belt sends the materials to the assembly line.

2) Taking a walk contributes to your health.

3) Business is conducted on a commission basis.

それぞれ以下のような意味になります。

1) コンベヤーベルトは、組み立てラインに材料を送る。  assembly line : 組み立てライン

2) 散歩は健康に良い。  contribute to 〜 : 〜に貢献する

3) 仕事は歩合制でおこなわれている。  on commission : 歩合制で

「conduct : 行う」「on a 〜 basis : 〜基準で」も、頻出表現です(^^)

ビジネス関連の語彙の強化は、スコアアップへの近道です。たくさん覚えてスコアを上げましょう!

TOEIC  パート5 頻出英語表現 – May 4

みなさん、ゴールデンウイークはどうお過ごしですか?普段お仕事で忙しい方は、連休を利用して 頑張ってTOEICの学習を進めているかも知れませんね。。今日は パート5 の頻出語彙強化をしましょう。

次の表現の意味を知っていますか?

1) be qualified for 〜

2) meet the deadline 

3) accommodate a large group

どれもよく使われる表現です。それぞれの例文を見てみましょう(^^)

1) Mr. Jordan is fully qualified for the job.

2) Can we reach an agreement in time to meet the deadline?

3) The Washington Hotel can accommodate a large tour group.

では、英文の意味と解説です。

1) 「ジョーダン氏は、その仕事をするのに十分な資格がある」qualified は 本当によく出ます。同意語に eligible, entitled などがあげられます。名詞形の qualification は、「資格」です。

2) 「期限内に合意に達することができるでしょうか」meet は、このほかに、 meet requirements 「要件を満たす」や、meet sb’s expectation 「(sb: somebody 誰か) の期待に応える などのように使います。

3) 「ワシントンホテルは大きなツアーグループを収容できる」accommodate の名詞形は、 accommodation で、「宿泊施設」の意味でよくTOEICに出ます。

TOEICは、時間をかけて単語をたくさん覚えれば覚えるほど必ずスコアは上がってきます。受験するイメージを持ち続けてモチベーションをキープしましょう。みなさん、頑張ってください( ^ω^ )

TOEIC パート4 対策 (単語力アップ: 頻出表現攻略) – Apr 27

今日は、パート4 の単語力を強化しましょう。リスニングパートは、リーディングパートと比べると、易しめの単語にはなりますが、よく出る表現をマスターすれば、当然リスニングのスコアもアップします。いくつわかりますか?

1) review our agenda  :  I’d like to review our agenda for today’s activity.

2) limited capacity : The meeting room has a limited capacity.

3) complimentary airline magazine : Please refer to the complimentary airline magazine for the in-flight shopping items.

4) inclement weather conditions : Flight 078 has been delayed due to the inclement weather conditions.

5) give 人 a big hand : Please give Mr. Smith a big hand.

どうでしょうか?では、正解と解説です。

1) 予定を見直す : agenda は、会議の場合だと 「議題」となります 「今日の活動予定を見直しておきたい思います」

2) 限られた収容力  : 場所で使われると収容人数となりますね 「会議室の収容人数は限られています」

3) 無料の航空会社専用雑誌 :  complimentary は、free の同意語で頻出です。名詞形は、compliment で、「賛辞、敬意を表す言葉や行動」という意味です。「機内でのお買い物商品リストについては、無料の航空会社専用雑誌をご覧ください」

4) 悪天候  :  weather と一緒に覚えてください 「悪天候のため、078便は遅れています」

5) 大きな拍手を送る  :  clap は、基本的には手拍子を打つという意味なので注意です 「どうぞスミス氏に大きな拍手をお願いします」

以上、パート4 頻出表現でした(^^)

ではみなさん、引き続きTOEICの勉強頑張ってください( ^ω^ )

KES の TOEICクラスは、5回が1セットになっていますが、プライベートのオーダーレッスンもお受けいたしますm(_ _)m

TOEIC クラスのご案内はこちら

TOEIC パート3 苦手ですか? 

時々、パート4よりも、パート3の方が苦手だという人がいます。パート4 の方が、語彙も難しく、ビジネス関連のトピックだと内容も難しいことが多いのですが、なぜなのでしょうか?

それは、パート3 が 「2人の会話」のため、若干スピードが速いからだと思います。これは、シャドーイングをしてみればわかります。パート4 よりも、パート3 のシャドーイングの方が、ついていくのが難しいんです。パート3 が苦手な人は、このようにスピードについていけないのではないでしょうか?

リスニングパートでは、「語彙力、ナレーター(スピーカー)の国籍、スピード」の3つの要素を見ていかなければいけません。何が原因でスコアが伸びないのか?中には、3つとも全部という人もいるかもしれませんね。どんなテスト対策でも同じですが、まずは、自分の弱点を知ることが大事だと思います。

因みに、私はオーストラリアのナレーターが苦手です(^^;;      皆さんはどうですか?

対策としては、やはり徹底的にシャドーイングをするのがオススメです。(^^)   自分の苦手な国籍のスピーカーが入っている問題を選んでやってみると良いですよ。もし、パート3 のスピードについていけなかったら、パート4 の問題でもいいと思います。その際も、ナレーターの国籍は確認しましょう( ^ω^ )

ではまた( ^ω^ )

KES 入会のご案内はこちら

TOEIC パート2 の効果的な勉強法について – Apr 13

みなさん、TOEICの学習は順調ですか?

どんなテスト対策でも共通しているのは、計画を立てて実行することだと思いますが、計画倒れにならないためには、テストを受ける日から逆算して、週単位で決めるのがいいと思います。

まず優先順位を決めましょう。あなたは、文法ですかそれとも語彙力強化ですか?また、どのパートですか?

計画を立てたら、それをどうやって勉強したらいいかというはなしになりますよね。

今日は、パート2の具体的な勉強方法について書きたいと思います。

⚫️自然な会話の流れを習得し、かつリスニング力をあげる有効なやり方とは…

1) とにかくパート2のたくさんの練習問題をやる

2) 間違えた問題の会話をノートに書き出す

3) 間違えた会話で使われている見知らぬ単語を確認する

4) どこの国の発音が聞き取りにくいかを調べる

5) 聞き取りにくい国がわかったら、その国の人が話しているパート3の問題をシャドーイングして、発音やイントネーションに慣れる (パート3 の問題は、会話である点でパート2 に共通していて、パート2よりもシャドーイングがしやすいです)

以上を是非実践してみてください。

パート2は、リスニングパートで最もスコアを上げやすいパートだと言われています。早く自分の弱点を見つけて克服できるように頑張りましょう( ^ω^ )

KES TOEIC パート2 対策 – Apr 6

リスニングパートで、一番スコアを伸ばしやすいパート2ですが、どんな対策を立てていますか?

簡単なようで、以外に引っかかりやすいのがパート2です。

語彙力強化が必要なのは、他のパートと同じですが、

1) 初めの疑問詞を聞き逃さない (初めから集中しなくてはいけない)

2) 付加疑問文や、否定疑問文に惑わされない (yes, no で迷う)

3) 平叙文がきてもあわてない (答えが推測しにくい)

4) よく使われる慣用表現に慣れておく (知識として覚える必要がある)

など、ざっと見ても以上の点はおさえておく必要があります。

特に、4) の慣用表現ですが、例えば次のようなものがあげられます。

1) Why don’t you 〜?  〜してはどうですか?

2) Would you mind 〜? 〜してもいいですか?(あなたは気にしますか?)

3) Would you like 〜? 〜したいですか?

典型的な答えは、

1) Good idea!  (いい考えですね)

2) No, not at all. (いいえ、全然気にしません) Sure. なども使われます。

3) Yes, thank you.  (はい、ありがとうございます)

3) の疑問文に me が紛れ込んでいる場合は要注意です。

Would you like me to take you to the airport? (私にあなたを空港まで連れて行って欲しいですか?)

こうなると、「私に」して欲しいのか?と言うことになるので、答えは、

Thanks, it’s kind of you to offer. (ありがとうございます、ご親切にお申し出いただいて。)

とにかく、自然な会話の流れを習得しましょう(^^)

TOEIC 学習用ノートに、どんどん書き込んでいきましょう( ^ω^ )

では、また。

KES 入会のご案内はこちら

Cherry blossoms – Mar 31

みなさん、お花見は行きましたか?
うちのマンションの前の桜は、見事に咲き誇っています(^^)
風もなく、穏やかなお天気で、今日は絶好の花見日和ですね。
桜の花は、blossom で、flower とは言いません。
特に果樹の花は blossom が使われるんですね。
今日は、花の名前についてまとめてみました( ^ω^ )

いくつわかりますか?

1) バラ
2) 忘れな草
3) 菊
4) ラン
5) カーネーション
6) すずらん
7) ひまわり
8) たんぽぽ
9) すいせん
10) あさがお

では、英語です。
1) rose
2) forget-me-not
3) chrysanthemum
4) orchid
5) carnation
6) lily-of-the-valley
7) sunflower
8) dandelion
9) daffodil
10) morning-glory

いかがでしたか?
あなたの好きな花はあったでしょうか?

春を感じられる季節になって来たので、今日は花の名前をご紹介しました。
では、、また( ^ω^ )

(null)

KES TOEIC 豆知識 (パート 1 頻出単語) – Mar 27

パート1を難しくしているのは、普段あまり使わない、馴染みのない単語が使われるからです。また、回りくどい表現も使われます。
では、今回も特有の単語を攻略して行きましょう(^^)

1) overlook
2) pull over
3) lean against
4) tow
5) fountain

どうですか?
例文を見てみましょう(^^)

1) The house overlooks the harbor.
2) The automobile pulled over to the sidewalk.
3) Don’t lean against the fence.
4) He towed the car to a service station.
5) They threw coins into the Trevi Fountain.

1) 家から港が見渡せる。(パート1の overlookは、このように主語が建物の場合が多いです。)
2) その車は歩道に寄って止まった。
3) へいに寄りかかるな。
4) 彼はその車をサービスステーションまで引いていった。
5) 彼らはトレヴィの泉に硬貨を投げいれた。

それぞれの意味は
1) 〜を見渡す、(建物から) 〜が見える
2) (車などを)わきに寄せて止める
3) 〜にもたれかかる
4) 〜を牽引する ( 同じ発音の toe は、「足の指」です)
5) 泉 (fountain pen は、万年筆です)

いかがでしたか?
では、前回の復習もしてくださいね( ^ω^ )

KES 入会のご案内はこちら

KES TOEIC 豆知識 – ( Part 7 頻出表現 ) – Mar 20

今日もパート攻略していきましょう(^^)
パート7でよく見る表現です。

1) advance notice
2) unemployment rate
3) full refund
4) file for bankruptcy
5) feel free to do

例文で見てみましょう。
1) We must give them plenty of advance notice before leaving.
2) In badly affected areas the unemployment rate is as high as 16%.
3) A full refund will be made if returned within the trial period.
4) Since the company had only $97 million in assets against debts of $112 million, it filed for bankruptcy.
5) Please feel free to express yourself frankly.

1) 事前通知 「出て行く前に彼らに十分事前通知すべきだ。」before 〜ing もよく使われます。
2) 失業率 「ひどい被害地域では、失業率は16%にもなっている。
3) 全額返金 「試用期間内に返却されるなら、全額返金いたします。」」if (it is) returned と考えましょう。
4) 破産の申し立てをする 「その会社は負債額1億1200万ドルに対して資金額9700万ドルしかなく、破産を申し立てた。」
5) 遠慮なく〜する 「ご自由に率直に意見を述べてください。」

いかがでしたか?例文中の他の表現も一緒に覚えれば効率が上がりますね。
ビジネス用語は、あまり学校では習いません。
TOEICの練習問題をたくさん解きながら、どんどんノートに書き込み、しっかり定着させてください( ^ω^ )

KES 入会のご案内はこちら

TOEICの勉強の仕方ついて – Mar 13

皆さん、TOEICの学習は進んでいますか?

どうやって勉強したらいいかわからないという方がよくみえますが、まずは専用の学習ノートを準備していただくのがオススメです。
間違えた問題や、ポイント、意味がわからずに正解できなかった単語、間違えた文法項目などを、どんどん書き込んでいくのです。
そうすると、自分に必要な文法知識や、覚えるべき単語の種類などが見えてきます。(文法の見直しには、高校の文法書や参考書がオススメです。また、語彙力強化については、単語集なども併用しながら、問題を解いて出てきた単語をその都度覚えていくのがいいと思います。)

専用のノートがあれば、テストの直前などにこのノートを見直すことで、忘れかけていた既習項目の復習が効率よくできます。さらに、自分がこれだけやったんだという勉強量が具体的に目に見えるので、上達に自信が持てますね。

いずれにしろ、どのレベルの学習者にも共通して言えることは、語彙力の強化です。それぞれのレベルにあった頻出単語から、毎日コツコツと覚えていきましょう。

学習教材としてはもちろん公式問題集がオススメですが、レベル別の対策本も利用すれば効率よく学習できますね。

では、スコアアップに向けてしっかり準備していきましょう( ^ω^ )

KES TOEICクラスのご案内はこちら

▲TOPへ