中学生の生徒たちは基本的に授業内容より早いペースで学習しています。いわゆる授業の予習をしています

今日 中学1年生のみなさんが学習していたのは、円や扇形の面積や周の長さを計算する単元でした

円の周の長さや面積は小学生で既に学習済みです^ ^
しかし、それが記号を使って表されると混乱してしまう生徒もいると思いますσ(^_^;)
何故なら3.14・・・いわゆる円周率がπというギリシャ文字に変わっていたり、円の周の長さは、直径×円周率と習ったはずですが、中学交では、2×π×半径と習うからです!中学からの数学では半径を基準しているのです!理由としては、直径を基準としてしまうと、面積の表示がとても紛らわしくなってしまうからですかね(−_−;)
期末試験はとても範囲が広いので、塾での学習の時間を無駄にしないように頑張りましょう!^ ^

(数学担当講師 YT)

KES 入会のご案内はこちら

 子供の英語学習塾やTOEIC対策の教室をお探しなら蟹江町富吉のKESへ!
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

    ◇◆ KES ◆◇      <Kanai English School>

 【電 話】0567-96-3440
 【住 所】愛知県海部郡蟹江町富吉4丁目88
      富吉グリーンハイツ2棟704号
 【休校日】土・日

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋