KESブログ

system glitch(システムの故障) KES 火曜日クラス(小学1年生算数、中学3年生数学、高校生数学) – Mar 22

国内(across the nation)50箇所の飛行場のANAチェックインシステムの不具合により、何十もの国内便(dozens of domestic flights)がキャンセルとなり、1万人を超える乗客に影響を与えた(affecting over 10,000 passengers)というニュース。コンピュータは便利ですが、一旦不具合が起こると大変なことになってしまいますね。

さて、昨日の火曜日クラスですが、小学1年生は、2年生のワークも届いたので、1年生のワークの最後の復習問題と、2年生ワークの巻頭にある復習問題をやってもらいました。あっという間にできてしまったので、また追加で、練習問題のプリントをやってもらいました。最後の15分は、iPadで計算トレーニングと英単語トレーニングをやってもらいました。いつも宿題をきちんとやってきてくれますね( ^ω^ )

中学3年生は、高校から渡されている問題集などをやっていました。さっさと終わらせて、楽しい春休みが過ごせると良いですね( ^ω^ ) 

KES 入会のご案内はこちら

unveil (発表する) KES 月曜日クラス (小学6年生算数、中学2年生数学、教室開放) – Mar 21

Apple 社が、小型化したiPhone、ビジネス仕様のiPad、価格を下げた Apple Watchを発表したというニュース。携帯もちょっと大きくなりすぎたようですね(^^;;

さて、昨日の月曜日クラスですが、小学6年生は、中学1年生の数学ワークで小学校の復習および中学の初めに習う正負の数の復習をしてもらいました。割合の問題で少し悩んでいましたが、解き方を思い出しましたね。

中学2年生は、全県模試の過去問をやってもらいました。最後に解説をして解き方の手順の確認をしました。図形問題もですが、確率の問題はひねってあったので少し難しかったようですね。計算問題を含め、基本的な問題だけは、確実に正解して得点につなげましょういきましょう‼︎

教室開放には、そのまま残った中学2年生に加え、いつものメンバーが参加しました。英単語を覚えたいというので、単語の書き取りテストを40問ほど出し、答え合わせをしてから再度挑戦してもらいました。高校に入ったら、どんどん単語の数が増えるので、今のうちに出来るだけたくさん覚えておくといいですね( ^ω^ )

KES 入会のご案内はこちら

★高校生対象 新コースのご案内★ 週2回通うのが難しいけど、英語も数学も教えて欲しいという忙しい高校生のために!

4月より、週2回通えない忙しい高校生のための新コースを開設します‼︎

予習や分からない問題を教えて欲しいけど、毎週2回通うのが大変だという生徒のためのコースです。

【 英語、数学を週1回隔週で受講 (それぞれ月2回)】

時間 20:30-22:00 

数学: 第2,4月曜日(固定)  /  英語: 第1,3水曜日(曜日変更可能) *火曜日はお休みです。

受講料 : ¥12,000 (入会金 ¥6,000)

尚、木曜日(20:30-22;00)、金曜日(19:00-22:00)は、無料教室開放となっておりますので、塾生はいつでも参加できます。★ 英語講師(塾長)は、常時指導にあたっていますので、無料教室開放を利用していただけば英語はいつでも教えてもらえますよ( ^ω^ )

*曜日は、変更になることがあります。

 

Nobel laureate (ノーベル賞受賞者)KES 木曜日クラス(キッズ英語、中学3年生英語、教室開放) – Mar 17

アメリカのノーベル賞受賞者で経済学者の Joseph Stiglitzが、安倍総理に来年導入予定(scheduled for next yaer)の消費税増税を遅らせて(delay a sales tax increase)、経済回復のために(to boost a recovery from recession)年度支出(fiscal spending)をもっと見直すように忠告したというニュース。10%は、大きいですよね。ちなみに、novel は「小説/斬新な」、noble は「気高い/貴族の」と、Nobel と似た綴りの単語が幾つか存在するので気をつけましょう(^^;;

さて、昨日の木曜日クラスですが、キッズクラスは、アルファベットのUを追加しました。また、リスニング問題で食べ物飲み物の単語を復習し、挨拶表現は、日本語→英語のトレーニングをして、間違った意味で覚えていないかを確認しました。みんないつも元気いっぱいに学習できますね(^^) 

中学3年生は、中学で習った単語を50問ほどテストしましたが、結構忘れていましたねぇ。ただ、ほとんどが、中学で書けなくてもいいものばかりだったので、書けないのもうなずけるのですが、すべて基本的な単語なのでいずれ覚えなくてはいけないものです。復習しておきましょう!最後に英作文のテストもしました。よくできている生徒もいましたが、まだ完全な文章が書けない生徒もいるので、毎日の勉強に英作文のトレーニングも取り入れましょう(^^) いい復習になりましたね( ^ω^ )

KES 入会のご案内はこちら

academic background(学歴) KES 水曜日クラス (小学6年生英語、中学2年生英語、高校生英語) – Mar 16

コメンテーターとして人気が出てきていたショーンK が、公表していた学歴(publicized academic background)の詐称が発覚し、4月にMC(emcee)が開始が予定されていた(slated to begin in April)ニュース番組降板することになったというニュース。特にファンという訳ではありませんが、残念ですね。

さて、昨日の水曜日クラスですが、小学6年生は、中学1年生の1学期の内容を学習し終わるところです。単語も書けるようになり、文章の組み立てかた、be動詞と一般動詞の疑問文、否定文の作り方の違いなど、基本をしっかりと理解できました。中学の定期テストでは、高得点が見込めますね( ^ω^ )

中学2年生は、全県模試過去問のリスニング問題、さらにもう1回分の過去問をやってもらいました。まだ、時々並べ替え問題で間違えてしまうので、単語の語順のトレーニングが必要ですね。しっかり見直しておいてくださいね(^^)

KES 入会のご案内はこちら

recoup(取り戻す) KES 火曜日クラス (小学1年生算数、中学3年生数学、高校生数学) – Mar 15

埼玉のコンビニのアルバイトの高校生および他のパート従業員たちが、雇用主に対し未払い賃金を支払う約束を勝ち取った(won a promise from their employer to pay unpaid wages)というニュース。近年、ブラック企業が問題となっていますが、働いた分はちゃんと支払ってもらいたいですよね。

さて、昨日の火曜日クラスですが、小学1年生は、まとめの問題をいろいろやっています。とてもよく理解していて、いつものように問題なくスラスラと解けましたね。ワークの他に時計のプリント、形のプリントなどをやってもらい、後半は iPad で、計算トレーニングと英単語のトレーニングをしました。いつも頑張ってるね( ^ω^ )

中学3年生は、受験も終わり、結果待ちの生徒は落ち着かない様子でした。他の生徒は、高校入学準備のために、中学での既習の問題をやっていました。基礎固めは大切ですね。

高校生は、いつものように担当講師にたくさん質問していましたね。

KES 入会のご案内はこちら

white goods (白物) KES 月曜日クラス(小学6年生算数、中学2年生数学、教室開放) – Mar 14

東芝の白物事業部が、中国の電気製品メーカー美的集団のミデアに売却される事になりそうだ(close to the sale of its white goods business to Chinese home appliance manufacturer Midea Group)というニュース。またまた日本の技術が海外に流出する事になるんでしょうか。

さて、昨日の月曜日クラスですが、小学6年生は、引き続き中学の内容を先取り学習しています。内容をしっかり理解する事に気をつけながら、少しづつ進んでいます。マイナスの概念は初めてですね。

中学2年生は、全県模試過去問の3ページ目をしっかり考えてもらってから、後半で解説しました。応用問題はなかなか手強いですね(^^;; もう一度自力で解いてみることが大切です。全県模試は、29日に実施しますので、それまでワークの総合問題などで苦手な分野と実力の確認をしておきましょう( ^ω^ )

教室開放は、そのまま残った中学2年生に加え、高校生と中学3年生のいつものメンバーです。中学校で使っていた数学の問題集で、中学3年間の復習をしていましたね。

もうすぐ春休みですが、やるべきことはしっかりやってから遊びましょう‼︎

KES 入会のご案内はこちら

boost (押し上げる) KES TOEIC パート 7 語彙力強化 – Mar 14

お風呂やトイレの製造メーカー TOTOが、売り上げを押し上げる(boost sales)ために、中国人が文化的習慣を変える(change cultural habits)ことを当てにする(look to Chinese)というニュース。どれだけ受け入れられるのでしょうか。

さて、今日はTOEIC パート7の頻出表現を見ていきましょう。

1) make house calls : The computer technicians will make house calls next Monday.

2) discretion : I am no longer able to use my time at my own discretion.

3) municipal assembly : be a member of the municipal assembly

では、意味を考えていきましょう。

1)「家庭を訪問する」コンピュータ技術者が来週月曜日にご家庭に伺います。

2)「判断、自由裁量」もはや自分の時間を自由に使えなくなった。a man of discretion といえば「思慮のある人」leave the matter to his discretion は「その件を彼の裁量に委ねる」となります。

3)「市議会」市議会議員である / municipal は「市の、地方自治の、市営の」などの意味があります。participate in municipal governmentは「市政に参加する」a municipal inhabitant tax は「市町村税」となります。

いかがでしたか?ではまた引き続き語彙強化に頑張りましょう!

beard (あごひげ) KES 木曜日クラス(キッズ英語、中学3年生英語、高校生英語) – Mar 10

大阪の地下鉄の運転手2人が、髭を剃るのを拒否した(refused to shave off their beards)という理由でボーナスをカットされたことに対し、大阪市を相手取り訴訟を起こした(sued the city’s municipal government)というニュース。あなたはどちらが正しいと思いますか?

さて、昨日の木曜日クラスですが、キッズ英語では、以前学習した「食べ物・飲み物」の単語を見せて、drink, か、eat かどっちかを答えさせて、動詞の使い方を練習しました。反対言葉は、up-downを追加し、アルファベットは、T まで進んで残りは 6個になりました(^ ^) 新しい挨拶の Congratulations ! は、ちょっと言うのが難しかったかな(^^;; でも、みんな頑張って練習したね( ^ω^ )

中学3年生は、パソコンで英検3級の問題を解いたり、iPad で、英作文語順整序の問題や単語のトレーニングをやったりと、個人個人で集中して学習を進めていましたね( ^ω^ )

高校生は、いつも通り学校の予習をしっかり進めていました( ^ω^ )

KES 入会のご案内はこちら

signature (署名) KES 水曜日クラス (小学6年生英語、中学2年生英語、高校生英語) – Mar 9

ある母親が自分の子供が保育園に落ちた事で、匿名で怒りのブログを投稿した(an anonymous blog post written by a frustrated mother)事で、母親の団体とその支援者(advocates)が政府に保育園システム改善(better child care system)を求めて、28,000人分の署名を提出した(submitted)というニュース。日本の明るい将来のためにも、もっと子供たちのことを大切に考えてほしいものです。

さて、昨日の水曜日クラスですが、小学6年生は、単語のスペルを含め、引き続き中学英語の内容を進めています。卒業式も近づいてきましたね。

中学2年生は、リスニングを除き、全県模試の過去問をやってもらいました。英文の組み立てがまだ良く理解できていない生徒もいて、単語の並べ替え問題でもったいないミスをしていました。英文の構造をしっかり理解しましょう。わからない時は、どんどん質問しましょうね。

高校生は、予習に専念していました。ちょっと疲れていたようですが、何とか頑張っていましたね。高校の長文問題は国語力も問われるため、英文の意味がわかってもどうやって答えればいいのか悩むことが多いのですが、特に内容が抽象的だったりするとさらに難問となります。とにかく多くの英文を読み、並行して単語力をつけて慣れていく必要がありますね。積極的に読む姿勢が大切です。

KES 入会のご案内はこちら

▲TOPへ