KESブログ

KES 愛知県全県模試実施 (中学3年生) – Aug 29

KES では、本日 中学3年生対象に 愛知県全県模試を実施いたしました。

夏期学習でも、実力アップに向けて多くの練習問題をしましたが、今日はみんな出来たかな?

全県模試実施期間が終わったら、解答ブックとともに問題用紙を返却いたしますので、来年の入試に向けてしっかり復習しておきましょう。これまで学習したところで、まだよく理解できていなかったり、忘れてしまって答えられなかった問題は必ず見直して置くように‼️(結果は9月20日頃に届きます。)

また、12月末の第5回全県模試は、KES での受験ではなく「会場受験」です。入試の予行演習のつもりで臨みましょう( ^ω^ )

夏休みももう終わりですね。すぐに課題テストの準備に取り掛かって下さい!

white elephant (無用の長物) KES TOEIC パート4 頻出単語 – Aug 22

東京オリンピック組織委員会(Tokyo Olympic organizers)と小池都知事(Tokyo Gov.) は、東京オリンピック終了後も、使用会場(venue)を無用の長物にしないと公約したというニュース。有効に活用してもらいたいですね。(昔、タイで白い像は神聖な動物とされ、餌代がかさみ、飼い主が破産したという)

今日は、パート4の単語を見ていきましょう。

1) earnings : We have faced a sharp drop in earnings.

2) fire extinguisher : In case of fire, wear safety goggles and properly use the fire exringuisher.

3) certified accountant : Our experienced and certified accountant can answer any questions you have.

1)「勤労所得、事業利益」当社は大幅な減益となった。個人の収入には income もよく使います。単に「利益」は profit もよく使います。また、revenue は「歳入、(企業などの)総収入」を意味します。支出は、expenses ですね。よく似た意味の単語がたくさんあります。整理しておきましょう。

2)「消化器」火事の際には、安全ゴーグルをつけて、正しく消化器を使ってください。「(火など)を消す」という動詞は、extinguish で、その同意表現は、put out です。合わせて覚えておきましょう。

3)「免許のある会計士」私どもの経験豊富な免許のある会計士がご質問にお答えいたします。CPA は、certified public accountant (公認会計士)です。accounting division は「経理部」ですね。

ではまた( ^ω^ )

herald(〜の前触れとなる) KES TOEIC パート3 頻出単語 – Aug 8

天皇陛下のビデオメッセージが、今後の天皇制(Imperial system)に大きな変化をもたらすかもしれないというニュース。ご高齢のため、天皇としての公務も大変なんですね。Swallows herald the beginning of summer.(ツバメは夏の前触れとなる)

さて、今日はパート3の頻出単語を見ていきましょう。

1) stationery : stationery kept in the hotel room

2) product visibility : How can we raise our product visibility?

3) output : The output of this factory has fallen far below last year’s level.

では、意味を確認しましょう。

1)「文房具」ホテルの部屋に備え付けの筆記用具 / 一文字違いで同音の単語に stationary (静止した) といのがあります。I remained stationary for fear. (私は恐ろしくてじっとしていた) 綴りはまぎらわしいですが、全く違う意味です。でも整理しておけば大丈夫!

2)「商品の注目度」どうしたら我々の商品の注目度をあげられるのでしょうか?/ vision (視覚)から意味が想像できますね。visible は形容詞、反対語はinvisibility、invisible man は、「透明人間」です(^^)

3)「生産高」この工場の生産高は去年の水準を大幅に下回っています。/ Power output is measured in watts.(電気の出力はワットで示される)   よく似た単語に、 outlet があり、これも頻出ですが基本の意味は「〜のはけ口」です。電気のはけ口は「コンセント」だし、商品のはけ口は「小売店」ですね。多義語なのでこちらも注意が必要です。

いかがでしたか?  ではまた( ^ω^ )

★ 塾生の皆さんにお知らせ ★ Aug 1

KES カレンダーでもお知らせしているように、今月 夏期学習があります。

夏期学習のある日は、通常授業はありませんので よろしくお願いいたします。

日程は下記の通りです。

 8月 15, 16, 17, 25, 26日

two-thirds (3分の2) KES TOEIC パート 2 頻出単語 – Jul 11

自民党(Liberal Democratic Party)率いる政党が参議院(Upper House)議席の3分の2を獲得したというニュース。今後の展開が気になります。。3分の1は one third または a third になり、5分の3なら three fifths なので、4分の1は、a fourth ?いえいえ、普通は a quarter を使います(^^;;

さて、今日はパート2の単語を見ていきましょう(^^)

1) reimburse : You got reimbursed for the purchase of the office supplies, didn’t you?

2) draw up : He asked his lawyer to draw up the document for him.

3) souvenir : I‘ll keep this air ticket as a souvenir of my trip.

1)「返済する、払い戻しする」事務用品の購入の払い戻しを受けたんですよね?よく似た単語に refund がありますが、こちらは物品などを返品した時の「返金」です。refund も頻出ですよ。

2)「(文書などを)作成する」彼は顧問弁護士に書類を作成してくれるよう頼んだ。draw up a design は、設計図を書く、 draw up a contract は、契約書を作成する、draw up a will なら、遺書を書くとなります。

3)「土産」旅行の記念にこの航空券を取っておこう。アクセントは i のところです。可算名詞で複数形もありますので、 一つなら a が必要ですね。This will make a good souvenir. (これはいい土産になるだろう)

いかがでしたか? ではまた( ^ω^ )

heat wave (熱波) 今週のKES クラス (小学生〜高校生) – Jul 4 〜 8

木曜日、熱射病(heatstroke)や熱中症(heat exhaustion)で、3人が死亡490人が病院に搬送されたというニュース。このところの異常な気温の急上昇に体が対応できないですね(*_*) 

さて、今週のKES クラスです。

★月曜日(小学生算数、中学生数学、教室解放)

学校はもうすぐ夏休みに入りますが、算数もきちんと理解して夏休みを迎えたいですね。授業の内容はみんなよくわかっているようで、特に困ることもなくワークの問題が解けましたね。先生の説明をちゃんと聴いてるね( ^ω^ ) 中学生3年生は、8月末に愛知県全県模試を実施するので、出題範囲をしっかり把握して1,2年生の復習と2次方程式の解まで十分準備していきましょう(^^) 

★水曜日(中学生英語、高校生英語)

学校によって進度がかなり違いますが、英語は予習をしっかりして授業に臨めるように準備します。このところ進みが早いK中学は夏休みにしっかり復習する必要がありますね。中学生のクラスは、いつも静かでみんな真面目にコツコツ学習していますね(^^) 高校生は、しっかり予習をしていました。毎月のように模試があり大変そうですが、ポイントを押さえて効率よく学習していますね( ^ω^ )

★木曜日(キッズ英語、プライベート、教室解放)

キッズ英語は、小文字もi まできました。日常会話、英語表現もたくさん覚えましたね。数字もだいぶ言えるようになりました(^^) people, man, woman, boy, girl などの単語も覚えました。いつも元気いっぱいだね( ^ω^ ) 教室解放は、いつものメンバーがきて、しっかりと学習していました(^^)

★金曜日(教室解放、高校生数学)

体験希望の中学3年生が、今週3回目の授業に参加してくれました。この日の数学は数学担当講師に任せましたが、よくわかったでしょうか? 体験は何度でもOKなので、納得が行くまで何度でも来てくださいね( ^ω^ ) 高校生数学は、全員が定期テストも終わり、いつもの予習中心の学習に戻りました。分からない問題はしっかり質問してくださいね(^^)

KES 入会のご案内はこちら

detect (検知する) KES TOEIC パート 1 頻出単語 – Jul 4

南極大陸(Antarctic)の上空にあるオゾンホール(ozone hole)が小さくなっている(heal)事が研究者たちによって検知されたというニュース。喜ぶべき事ですね。

では、今日はパート1の単語を見ていきましょう(^^)

1) story : The hotel is five stories high.

2) leash : Could you keep your dog on a leash?

3) chop up : chop up meat into small pieces

では、意味を確認しましょう(^^)

1)「階」そのホテルは5階建てです。/ story は、もちろん 物語という意味がありますが、建築物について出てきたら 階という意味の事が多いです。a two-story house となると「2階建ての家」です。two-storied となる事もあります。

2)「(犬などをつなぐ)紐」おたくの犬を繋いでおいてくださいませんか?/ イギリスでは、leash の代わりに lead を使うようです。loose a leash で「リードを緩める」となりますね。

3)「刻む」肉を細かく刻む / 名詞では、a pork chop (ポークチョップ) などがありますね。また、空手チョップもこれですね(^^;;

いかがでしたか? ではまた( ^ω^ )

mice (mouse の複数形) 今週のKES (小学生から高校生まで) – Jun 27 〜 Jul 1

ジカ熱(Zika virus) のワクチン (vaccine)が、ネズミの実験で効果を発揮したというニュース。mouse の複数形は mice です。よくr と l の聞き取り発音問題に出てくる rice と lice ですが、rice はもちろん 米 ですが、lice は louse (シラミ) の複数形です(^^)  house の複数形は houses ですけどね(^^;;

では、今週のKES クラスです。

★月曜日 (小学生算数、中学生数学、高校生数学)

先週お休みだったので、今週はワークがたくさんできましたね。あっという間に時間が過ぎました。中学生数学では、定期テストが終わった学校の生徒は、いつも通り予習中心に各自のペースで学習していましたね。8:30からは、高校生数学クラスの振り替えでしたが、高校生は定期テスト中の生徒もいて、テスト勉強中心でした。

★火曜日 (臨時無料教室解放)

高校生及び、一部中学の定期テストのため、教室を臨時に開けました。テストが終わった生徒も自習に来ていて、みんな真面目に頑張っていましたね。

★水曜日 (中学生英語、高校生英語)

中学生1年生は、そろそろ英語が難しくなってきましたが、定期テストではとても良い結果が出せましたね。今後もその調子で頑張りましょう!3年生は、いつも通りよくできた生徒もいれば、ワークはやったのによくわかっていなくてテストでミスが多かった生徒、ケアレスミスがなかなか減らない生徒などまちまちです。まずは重要ポイントを押さえながら、過去に習った事でも疑問点があればしっかり質問して解決するという姿勢が必要です。

★木曜日 (キッズ英語、プライベート、教室解放)

キッズ英語は、小文字のg まで進みました。大文字と小文字を合わせたり、”Do you have d ?”などと質問して、大文字小文字を揃えたりして、会話を楽しみました。日常会話表現は、”It’s sunny / cloudy.” を加えました。いつものようにみんな元気です。教室解放には、いつものメンバーが来ていましたね。

★金曜日 (教室解放、高校生数学)

教室解放には、常連のメンバーが参加していました。しっかり3時間学習していく生徒もいました。 高校生は、それぞれのテスト範囲、また学校の予習をしていました。以前長文が苦手だった生徒も、学校の課題で長文読解が毎回出されるため、随分よくわかるようになってきました。精読も大切ですが、多読も大切ですね。

教室解放をこまめに利用して、ポイントをしっかり押さえて効果的な勉強ができた生徒はいい結果が出ています。集中して効率の良い学習法を早く確立しましょう!

猛暑で体調を崩しやすくなっています。十分な休息を取りながら体調管理には十分気をつけてくださいね( ^ω^ )

KES 入会のご案内はこちら

disintegrate (崩壊する) KES TOEIC パート7 頻出単語 – Jun 27

EUは、今後崩壊してしまうのか?という意見。最近の抗議(challenges)によって組織の構造(design)に欠陥(flaws)がある事が表面化したという意見です。欠点や欠陥は何にでもあると思いますが、どれだけ致命的なものかにもよりますよね。

さて、今日はパート7でよく見かける単語を見ていきましょう(^^)

1) extend : The town extended a warm welcome to tourists.

2) gratitude : They showed their gratitude by giving him a watch.

3) day of issue : Valid for the day of issue only.

では、意味を確認しましょう(^^)

1)「〜を拡大する、延長する、送る」その町は観光客を暖かく迎え入れた。/ extend は、拡大すると言う意味で最も多く使われていますが、extend an invitation (招待を呼びかける)、extend condolences (お悔やみを述べる)、extend an apology (謝罪の気持ちを述べる) などのようにも使われるんですね。

2)「感謝(の気持ち)」彼らは彼に時計を送って感謝の意を表した。/ We accepted his kindness with gratitude.(彼の好意をありがたく受け入れた)、I’m full of gratitude for that.(そのことでは感謝の気持ちでいっぱいです)のように使います。

3)「発行当日」通用当日限り / issue は、TOEIC には頻出ですが、多義語としても有名です。ここでは「発行」の意味で名詞として使われていますね。 July issue となると「7月号」、environmental issue なら「環境問題」となります。

では、また( ^ω^ )

referendum (国民投票) 今週のKES (小学生〜高校生クラス) – Jun 20〜24

イギリスのEU 離脱(leaving the European Union) の国民投票の結果を受けて円が急騰した(soar)というニュース。テレビやネットのニュースでも大きく取り上げられているので皆さんもご存知ですよね。にしても驚きしかありません。。。今後どんな影響が出てくるのでしょうか?

さて、今週のKES クラスですが、

★月曜日(小学生算数、中学生数学、教室解放)

小学生算数クラスは都合によりお休みでした。中学生は、1学期末テストのためのテスト勉強に追われていました。テスト直前の生徒、来週がテストの生徒とまちまちですが、それぞれ自分の苦手な問題や、出題されそうな問題を再度解いていましたね。質問も多く、みんな、真面目に取り組んでいましたね。教室解放もいつもより多くの生徒が参加していました( ^ω^ )

★ 火曜日(臨時教室解放)

テスト直前のため、臨時に開けました。たくさん来ていました(^^) みんな頑張ってるね。

★水曜日(中学生英語、高校生英語)

テスト前の総仕上げです。一人一人準備不足な箇所が違い、学校によって範囲も違うので、ので、やっている事もまちまちですが、基本的な文型と単語は確認していましたね(^^) テストではケアレスミスに気をつける事が大切です。気を抜かないで!

★木曜日(キッズ英語、プライベート、教室解放)

キッズ英語では、みんなお行儀よくしっかり声を出していましたね( ^ω^ ) いろんな英語表現や単語をこれからもたくさん覚えておこうね(^^) 小文字は f まで覚えたね( ^ω^ ) 教室解放はいつもよりたくさん来ていましたね( ^ω^ ) 

★金曜日(教室解放、高校生数学)

金曜日の教室解放は、まだ余裕があります。宿題などどんどん持ち込んでいいですよ!高校生数学は、全員来ていたので、講師も少し大変そうでしたが、テストがすでに始まっている高校もあり、テスト勉強はピークになっています。みんな頑張ろう‼︎

来週の火曜日も臨時で教室を開けますので、テストが終わった生徒も復習などに大いに利用してくださいね( ^ω^ )

KES 入会のご案内はこちら

▲TOPへ